全敵のリストと、私の解説です。
			役に立っていただけたら幸いです。
			
			「説得」は説得のきく程度。5段階で、1がもっともききやすい。
			「タイプ」は特殊攻撃の頻度での分類。
			Aは70%の確率で通常攻撃、30%の確率で特殊攻撃。
			Bは30%の確率で通常攻撃、70%の確率で特殊攻撃。
			
| 名前 | HP | 分類 | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 弱点 | 痛恨 | 説得 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アイテム | 特殊 | タイプ | ||||||
| 警戒度 | 所感 | |||||||
| #02 ごきんじょきちかんせいです | ||||||||
| おしえてくん | 15 | モンスター | 18 | 1 | 1 | - | - | 2 | 
| おにぎり | - | - | ||||||
| B | チュートリアル敵。決して強くはないが、こちらも弱いので油断しているとボコボコにされる。 | |||||||
| おしえてくん | 17 | モンスター | 18 | 3 | 1 | - | - | 2 | 
| リンゴ | - | - | ||||||
| B | チュートリアル敵のボス。防御が少し高いのでHPに気を配りながら戦うこと。 | |||||||
| #03 なきむしくんこんにちは | ||||||||
| ななこたい | 33 | 人 | 24 | 2 | 6 | - | - | 3 | 
| おにぎり | - | - | ||||||
| S+ | チュートリアル直後としてはかなりの強敵。刺身をたくさん買いこんでおくこと。 | |||||||
| ダストマン | 82 | メカ | 24 | 3 | 10 | サビ | - | 4 | 
| 目薬G | ゴミを投げてくる | A | ||||||
| E | 最初に戦うことになるななこメカ。サビ爆弾を使っておけば怖い相手ではない。 | |||||||
| #04 シクシクくんのたからもの | ||||||||
| くらやみバット | 11 | モンスター | 13 | 5 | 10 | 光・空中 | - | 4 | 
| リンゴ | 超音波で混乱 | A | ||||||
| C | 超音波がややうっとおしいが成功率は低め。HPも低いので早めに倒しておくこと。 | |||||||
| げすいネズミ | 5 | モンスター | 30 | 4 | 14 | 光 | - | 5 | 
| 金魚のエサ | 仲間を呼ぶ | B | ||||||
| C | 頻繁に仲間を呼ぶ傾向がある。HPも低いので早めに倒した方がいい。 | |||||||
| むらさきのカニ | 10 | モンスター | 22 | 7 | 4 | - | - | 1 | 
| 渋柿 | - | - | ||||||
| D | 防御が少し高いくらいで、さほど敵ではない。 | |||||||
| どろにんぎょう | 100 | モンスター | 32 | 5 | 1 | 光 | 10% | 5 | 
| 熱血鉢巻 | どろどろしたものを投げる | B | ||||||
| C | どろどろを投げられると命中率が下がるが、さほど強敵ではない。 | |||||||
| #05 じゅうどういっちょくせんだぁい | ||||||||
| れんしゅうせい | 60 | 人 | 39 | 2 | 5 | - | - | 4 | 
| おにぎり | - | - | ||||||
| D | 最初の印象どおり、全く強くない。 | |||||||
| やわらちゃん | 177 | 人 | 40 | 6 | 6 | - | 10% | 4 | 
| キャンディ | やまあらし、こおりわり | A | ||||||
| B | 
							技を連発されると非常につらい。回復アイテムを総動員させながらきっちり倒すべし。 | 
						|||||||
| おそうじマシン | 230 | メカ | 22 | 1 | 1 | サビ | - | 4 | 
| ジュース | 炎を浴びせる、熱風を出す | B | ||||||
| A | 技を連発されると非常につらい。サビ爆弾を使ってから防御に徹するのも一つの手。 | |||||||
| #06 にくやさんへごー! | ||||||||
| ゴジリンズ | 32 | 人 | 27 | 2 | 2 | - | - | 4 | 
| キャンディ | - | - | ||||||
| B | 街中そこかしこに登場。やわらもいないので厳しい戦いになる。 | |||||||
| ゴジリン | 100 | 人 | 38 | 1 | 4 | - | 10% | 5 | 
| 猫花火 | パンチ、怒る | A | ||||||
| A | 痛恨を食らうと非常に痛い。カジオと共にいることも相当な脅威。 | |||||||
| カジオ | 128 | 人 | 10 | 6 | 15 | - | - | 3 | 
| やさしい本 | がんばれ、よわいなぁ、もろいなぁ | B | ||||||
| B | ゴジリンを強化されると非常に厄介なので先に倒しておきたい。 | |||||||
| #07 サッカーかめんじぇいとうじょう | ||||||||
| ボールソルジャー | - | メカ | - | - | - | - | - | - | 
| - | キック攻撃 | B | ||||||
| - | ぶっちゃけイベント戦。倒せない。 | |||||||
| ボールソルジャー | 300 | メカ | 40 | 4 | 10 | サビ | - | 4 | 
| グッドキャンディ | キック攻撃 | B | ||||||
| D | 
							動きはサッカー仮面が封じてくれるので全く脅威ではない。 [2024/05/07追記] 動きが封じられない場合があるためE→Dに格上げ。 それでも体力に注意していれば、あまり脅威ではない。  | 
						|||||||
| #08 ぴくにっく・ぱにっく | ||||||||
| かっぱたん | 72 | モンスター | 59 | 2 | 1 | 火 | - | 2 | 
| 炎のグローブ | おにぎりを使う | B | ||||||
| C | 単独では怖くないが、複数で現われることがほとんど。油断してはならない。 | |||||||
| キノコンドリア | 61 | モンスター | 33 | 5 | 10 | 火 | - | 1 | 
| 目薬G | 胞子を使う | B | ||||||
| C | あまり強くない。「あついぞ」できっちり倒すこと。 | |||||||
| マリアクラブ | 32 | モンスター | 42 | 12 | 4 | - | 30% | 2 | 
| ハマグリ | - | - | ||||||
| C | クリティカルが少し怖い程度か。あまり強く印象には残ってない。 | |||||||
| 10000ボウ | 200 | モンスター | 61 | 1 | 2 | 火 | 50% | 1 | 
| さしみ | - | - | ||||||
| C | 永遠の17歳(違)。HPがやや高い。クリティカルも警戒した方がいいが、突出した特徴はないか。 | |||||||
| サカナさん | 10 | モンスター | 34 | 1 | 55 | 火 | - | 5 | 
| さかな | - | - | ||||||
| D | ほぼ確実に先制攻撃をされる。「あついぞ」で一掃できる。 | |||||||
| おねがいバード | 120 | モンスター | 47 | 2 | 2 | 空中 | - | 3 | 
| 骨付きチキン | 卵を落とす | A | ||||||
| C | 卵を落とすのは全員ダメージ。あまり強敵ではないのできっちり倒すこと。 | |||||||
| ゴールドバット | 89 | モンスター | 56 | 2 | 2 | 空中 | - | 5 | 
| レッドカード | ぴかっと光る | A | ||||||
| S | 光ると攻撃が当たりづらくなり、非常に厄介。技を駆使した方がいいかも。 | |||||||
| カッパこうしゃく | 198 | モンスター | 65 | 4 | 15 | 火 | 50% | 4 | 
| 風のグローブ | - | - | ||||||
| B | 攻撃力がやや高いが、HPに気をつけていればさほど強敵ではない。 | |||||||
| #09 しかくいあたまをまるくしよう | ||||||||
| ななこカッパー | 46 | 人 | 30 | 4 | 30 | - | - | 3 | 
| ソーセージ | - | - | ||||||
| B | 「カッパー」=copper(銅)。素早さが高め以外には特徴はない。 | |||||||
| CDスネークマン | 28 | メカ | 32 | 8 | 24 | サビ | - | 1 | 
| ビリビリハップ | 噛み付く、巻きつく | B | ||||||
| B | 強さは大したことはないが、体力の低いドクターが集中砲火されるとやや厄介。「こわれちゃえ」で一掃。 | |||||||
| コールテール | 34 | メカ | 24 | 2 | 13 | サビ | - | 5 | 
| イエローカード | 文句を言う(攻撃力ダウン) | B | ||||||
| C | 攻撃力ダウン以外は大した敵ではない。「こわれちゃえ」で一掃できる。 | |||||||
| ガリベンダー | 183 | メカ | 50 | 6 | 16 | サビ | - | 4 | 
| 熱血鉢巻 | 難しいことを言う(混乱) | A | ||||||
| D | 混乱がややうっとおしいが、それ以外は大したことはない。 | |||||||
| #10 かにかにがっせん! | ||||||||
| とっしんマンボウ | 220 | モンスター | 46 | 1 | 12 | 火 | - | 1 | 
| さしみ | 突進する | A | ||||||
| C | 10000ボウの上位だが攻撃力も低くなっているのでうっとおしくはない。 | |||||||
| しびれフィッシュ | 10 | モンスター | 24 | 1 | 35 | 火 | - | 5 | 
| 魚 | 静電気(しびれ) | B | ||||||
| B | しびれる攻撃がかなりうっとおしい。「あついぞ」で一掃すべし。 | |||||||
| ウィルス808 | 289 | モンスター | 62 | 6 | 19 | 火 | - | 5 | 
| ガンバG | 連続攻撃、混乱 | B | ||||||
| E | 大した攻撃はしないので集中放火すれば意外に楽に倒せる。 | |||||||
| #11 こうじげんばをまもれ | ||||||||
| リモートコン | 94 | メカ | 27 | 6 | 13 | サビ | - | 5 | 
| 攻撃BOX | レンジでチンする、モードを強風にする、クーラーを効かせる | B | ||||||
| S+ | レンジでチンを連続攻撃されると確実に全滅する。なにがなんでも1ターン以内でつぶすこと。 | |||||||
| レーテルちゃん | 40 | モンスター | 37 | 8 | 13 | 光 | - | 3 | 
| かわいい布団 | いじめないで | B | ||||||
| E | 全く敵ではない。選択肢次第で戦わないことも可能だが、ストーリーに影響はない。 | |||||||
| テレビくん | 344 | メカ | 71 | 5 | 23 | サビ | - | 5 | 
| ハシラのカード | 弱点を見つける(クリティカルダメージ) | B | ||||||
| D | あまり強くはない。サビ爆弾をぶつけてから殴るように。 | |||||||
| #12 こころちゃんぴーんち | ||||||||
| ゲル・ゴジリンズ(ノーマル) | 150 | 人 | 60 | 12 | 12 | - | 20% | 4 | 
| キャンディ | - | - | ||||||
| A | 集中砲火されると厳しい戦いになる。 | |||||||
| ゲル・ゴジリンズ(パチンコ) | 150 | 人 | 80 | 6 | 12 | - | 40% | 4 | 
| イバラのカード | - | - | ||||||
| A | 攻撃力がかなり高い。集中砲火されると、ノーマル同様厳しくなる。一人ずつ確実につぶすこと。 | |||||||
| ゲル・ゴジリンズ(合体) | 400 | 人 | 90 | 6 | 8 | - | 20% | 4 | 
| キャンディ | 連続攻撃、合体光線 | A | ||||||
| A | 合体光線は大ダメージをくらう。こうなる前に倒した方が得。 | |||||||
| スーパーゴジリン | 400 | 人 | 100 | 1 | 10 | - | 40% | 4 | 
| グッドキャンディ | パンチ、闘志を燃やす(攻撃力アップ) | B | ||||||
| S+++ | 
						このゲーム最強ボス。パンチは技扱いで防御不可能。場合によっては運ゲーに。 ママクリアも考えること。  | 
					|||||||
| スーパーカジオ | 308 | 人 | 45 | 6 | 20 | - | - | 3 | 
| 難しい本 | がんばれ、よわいなぁ、もろいなぁ | B | ||||||
| B | めったに攻撃はせず、ゴジリン強化に徹する。ゴジリンと共に連発花火3連発で一掃する手も。 | |||||||
| #13 ひろしくんらぶりぃ | ||||||||
| デビルキッカーズ | 316 | 人 | 79 | 23 | 30 | 光 | - | 5 | 
| ゴンのカード | キック攻撃 | B | ||||||
| C | ほぼ確実に先制攻撃される。1体ずつきっちり倒していけば怖い相手ではない。 | |||||||
| ひろしくん | 397 | 人 | 99 | 5 | 30 | 光 | - | 5 | 
| アモスのカード | キック攻撃、仲間を呼ぶ | B | ||||||
| C | デビルキッカーズが少し強化されたくらい。あまり脅威ではない。 | |||||||
| くろいかげ | 550 | モンスター | 108 | 1 | 2 | 光 | - | 4 | 
| ゴッドキャンディ | 悪意の空気、回復、砂嵐 | B | ||||||
| D | 少し特殊攻撃はあるものの、あまり脅威ではない。サッカー仮面もいるし。 | |||||||
| #14 おゆうぎかいはでんじゃらす | ||||||||
| おおかみたい | 203 | 人 | 70 | 9 | 31 | - | - | 3 | 
| モンスターの牙 | 噛み付く | A | ||||||
| S | 
						こっちはまな一人なので、先制攻撃され、集中砲火されると確実に全滅する。 連発花火を使う方がいいかも。  | 
						|||||||
| ウルフチーフ | 328 | メカ | 93 | 7 | 15 | サビ | - | 5 | 
| チューチューボム | ターボを効かせる(すばやさアップ)、馬力を上げる | A | ||||||
| E | オオカミ隊と比べると格段に弱くなる。サビ爆弾を使ってひたすら殴るべし。 | |||||||
| #15 こころちゃんだいぴーんち | ||||||||
| むかつくネズミ | 148 | モンスター | 77 | 7 | 30 | 光 | - | 5 | 
| から揚げ | 仲間を呼ぶ | B | ||||||
| B | 仲間を呼ぶのがややうっとおしい。「さむいぞ」「よいこホームラン」などで一掃すべし。 | |||||||
| 空中キノコ | 79 | モンスター | 110 | 1 | 1 | 空中 | - | 1 | 
| 柿 | - | - | ||||||
| D | あまり特徴はない。「さむいぞ」等で一掃できる。 | |||||||
| マンドラコア | 34 | モンスター | 60 | 3 | 23 | 火 | - | 2 | 
| 素敵なブルマ | 投げキッス | A | ||||||
| D | あまり特徴はない。HPも低いので「あついぞ」等で一掃できる。 | |||||||
| あおじろいおやじ | 126 | 人 | 108 | 2 | 16 | - | - | 1 | 
| 難しい本 | 難しいことを言う(混乱) | A | ||||||
| E | あまり強くない。説得もききやすい。 | |||||||
| ぶきみなおばさん | 70 | 人 | 66 | 3 | 12 | - | - | 1 | 
| たこ焼き | 嫌味を言う、文句を言う | A | ||||||
| E | あまり強くない。説得もききやすい。HPも低いので脅威ではない。 | |||||||
| ゆうかいはんにん | 418 | 人 | 120 | 5 | 85 | 光 | - | 5 | 
| 魚 | ジュースを使う(回復)、アイテムを盗む | A | ||||||
| E | 素早さが非常に高い以外は特徴はない。HPの高い雑魚。 | |||||||
| #16 ああ うるわしのロレンスくん | ||||||||
| ななこシルバー | 269 | 人 | 80 | 6 | 38 | - | - | 3 | 
| カズのカード | 見切りカウンター | A | ||||||
| C | ほぼ毎ターン見切りカウンターを使ってくると考えるべし。技で倒せば問題はない。 | |||||||
| けいびマシン | 624 | メカ | 92 | 26 | 13 | サビ | - | 5 | 
| クリアBOX | 相手の弱点を見つける、しびれさせる | B | ||||||
| E | HPは高いがほとんど脅威ではない。 | |||||||
| #17 たなばたであいのきゅーぴっど! | ||||||||
| あほうどり | 147 | モンスター | 89 | 6 | 40 | - | - | 3 | 
| 透明薬 | 風に乗る(すばやさUP)、急降下、卵を落とす | B | ||||||
| A | 「卵を落とす」は全員ダメージ。ほおっておくとHPをどんどん削られるので速攻で倒すこと。 | |||||||
| セミナー | 27 | モンスター | 150 | 5 | 80 | 火 | 100% | 4 | 
| ゴッドキャンディ | 逃げる | B | ||||||
| C | 攻撃された上に逃げるのである意味うっとおしい敵。相手にしなくてもいいかもしれない。 | |||||||
| アイスバット | 220 | モンスター | 62 | 11 | 33 | 火 | - | 1 | 
| 骨付きチキン | 冷風、吹雪 | B | ||||||
| B | ステータスはあまり高くない。「あついぞ」等で一掃するほうが早い。 | |||||||
| ばくだんキノコ | 111 | モンスター | 86 | 1 | 31 | - | - | 2 | 
| グッドキャンディ | 敵(セミナー)を呼ぶ、自爆 | B | ||||||
| B | ステータスはあまり高くないが、長く残すとうっとおしい存在になる。 | |||||||
| たなばたプリーズ | 728 | モンスター | 131 | 6 | 22 | - | - | 4 | 
| 難しい本 | わすれちゃえ、びりっちゃえ、ねむっちゃえ | B | ||||||
| D | 麻痺、睡眠させられるとややうっとおしい。そのほかに特徴はなく、普通に倒せる。 | |||||||
| #18 やわらちゃんにせものじけん | ||||||||
| ヤワラン | 916 | メカ | 119 | 1 | 12 | サビ | 50% | 5 | 
| 素敵なブルマ | しんくうなげ、かえんぐるま、じめんわり | B | ||||||
| S+ | 攻撃力とHPが高い難敵。油断すると簡単に全滅する。こちらのHPに配慮すべし。 | |||||||
| #19 とらぶる・いん・さまー おばあちゃんへん | ||||||||
| はくしきロボット | 88 | メカ | 92 | 21 | 10 | サビ | - | 2 | 
| ガンバFX | ダメージ数を言ってから攻撃、難しいことを言う(混乱) | B | ||||||
| D | 防御力がやや高いが、あまり脅威ではない。 | |||||||
| クルクルマシン | 220 | メカ | 88 | 1 | 2 | サビ | - | 4 | 
| ゴッドキャンディ | 冷風、吹雪 | B | ||||||
| C | HPが少し高い。残すとうっとおしいので早めに倒すこと。 | |||||||
| ねっぷうガン | 67 | メカ | 129 | 9 | 38 | サビ | - | 3 | 
| ジュース | 磁力でパワーアップ、馬力を上げる | A | ||||||
| D | HPが低いので、「さむいぞ」等で簡単に一掃できる。 | |||||||
| でんぱのたんまつ | 220 | メカ | 78 | 4 | 25 | サビ | - | 5 | 
| ジュース | 文句を言う(攻撃力ダウン) | B | ||||||
| D | 攻撃力を下げられる前に倒す余裕は十分ある。 | |||||||
| ななこゴールド | 148 | 人 | 73 | 7 | 42 | - | - | 3 | 
| サビ爆弾 | あつい、さむい、おでんを使う | A | ||||||
| D | なぜかななこシルバーより劣化している。簡単に倒せる。 | |||||||
| ペントゥアム | 622 | メカ | 117 | 1 | 20 | サビ | - | 5 | 
| ビリビリハップ | ダメージ数を言ってから攻撃、しびれさせる | B | ||||||
| E | HPが高いだけの雑魚。ほとんど怖い敵ではない。 | |||||||
| #20 とらぶる・いん・さまー みんしゅくへん | ||||||||
| ねったいペンギン | 479 | モンスター | 112 | 1 | 1 | 水 | - | 1 | 
| 骨付きチキン | あついぞ、もらっちゃえ | B | ||||||
| D | 雑魚にしてはHPが異様に高い。宝箱の道をふさぐので、宝箱を無視すれば戦わなくて済む。 | |||||||
| ペンギンぐんだん | 194 | モンスター | 82 | 9 | 27 | 水 | - | 1 | 
| ソーセージ | いじめないで、あつい | B | ||||||
| D | あまり強くはない。だいたい力押しでいけるはず。 | |||||||
| カニストーム | 48 | モンスター | 90 | 32 | 1 | - | - | 4 | 
| たこ焼き | たこ焼きを使う | A | ||||||
| E | 防御力が高い以外特徴はない。他の敵の巻き添えで倒してしまうかも。 | |||||||
| おどるフラワー | 94 | モンスター | 76 | 3 | 1 | 火 | - | 2 | 
| リンゴ | 踊ってフォーメーションを変える、花粉 | B | ||||||
| E | まったく強くない。他の敵の巻き添えで倒してしまうかも。 | |||||||
| うみのおうさま | 158 | モンスター | 114 | 4 | 15 | 火 | 30% | 5 | 
| 魚 | 津波 | A | ||||||
| D | 名前ほど強くはない。やはり巻き添えで倒してしまうかも。 | |||||||
| クリアーマー | 482 | モンスター | 110 | 20 | 15 | 火 | 30% | 3 | 
| キャンディ | 刺す、身構える、のしかかる | B | ||||||
| E | ボスとしてはかなり弱い部類になる。楽に倒せる。 | |||||||
| #21 ぼうけんたいさいだいのきき | ||||||||
| おこってるママ | 184 | 人 | 80 | 3 | 23 | - | - | 5 | 
| - | - | - | ||||||
| - | イベント敵。倒せない。HPが設定されてはいるが全くのダミー値のよう。 | |||||||
| つかれてるママ | 180 | 人 | 45 | 8 | 30 | - | - | 1 | 
| キャンディ | 投げる | A | ||||||
| D | 「怒ってる」時とは別の意味でイベント敵。普通に倒せる。 | |||||||
| アクムマシン | 464 | メカ | 100 | 16 | 33 | サビ | - | 5 | 
| ゴッドキャンディ | 嫌味を言う(攻撃できなくなる)、眠らせる | A | ||||||
| C | あまり強くはないが、まな一人で戦うことになるので決して油断しないこと。 | |||||||
| #22 なんてったってあいどる! | ||||||||
| ドライヤーガン | 247 | メカ | 100 | 16 | 40 | サビ | - | 5 | 
| 霧爆弾 | 嵐を起こす | B | ||||||
| S+++ | 
							複数で登場し、毎ターン全員に大ダメージを食らわせてくる。なるべくなら戦いたくない。 VMAX+リピートお守り+よいこホームランにも耐える。  | 
						|||||||
| リリカにんぎょう | 227 | メカ | 121 | 8 | 30 | サビ | 20% | 1 | 
| 防御BOX | 子守唄、嫌味を言う | A | ||||||
| C | ドライヤーガンの鬼畜さに比べたらどうってことはない。 | |||||||
| じゅうどうマシン | 278 | メカ | 89 | 2 | 21 | サビ | 20% | 4 | 
| 熱血鉢巻 | 投げる、連続攻撃 | B | ||||||
| C | HPが少し高いが、ドライヤーガンの鬼畜さに比べたらどうってことはない。 | |||||||
| なるみのおっかけ | 151 | 人 | 103 | 11 | 43 | 光 | - | 5 | 
| ドラゴン花火 | 仲間を呼ぶ、息を整える | A | ||||||
| B | 仲間を呼ぶのがややうっとおしいが、ドライヤーガンの鬼畜さに比べたらどうってことはない。 | |||||||
| ななこエリート | 191 | 人 | 106 | 10 | 62 | - | - | 4 | 
| 素早さBOX | ななこメカを呼ぶ、さむい、ソーセージを使う | B | ||||||
| C | ななこゴールドの強化。素早さが相当早いが、ドライヤーガンの鬼畜さに比べたらどうってことはない。 | |||||||
| かげきなおっかけ | 216 | 人 | 111 | 7 | 42 | 光 | - | 5 | 
| 素敵なブルマ | サインをねだる(数ターン行動不能)、文句を言う | B | ||||||
| B | サインにはまると困ったことになるが、ドライヤーガンの鬼畜さに比べたらどうってことはない。 | |||||||
| コソドロマン | 668 | 人 | 121 | 11 | 91 | 光 | - | 4 | 
| 素敵なブルマ | 服を脱がせる、フォーメーションを変える、アイテムを盗む | B | ||||||
| C | 服を脱がせるのは違った意味で危険。次回冒険時に装備しなおすことを忘れないこと。 | |||||||
| #23 ぼうけんたい にしへ! | ||||||||
| あくいのネズミ | 322 | モンスター | 95 | 1 | 42 | - | - | 4 | 
| 正義の道着 | みんなつよーい、みんなかたーい、みんなはやーい | B | ||||||
| D | ステータスは上がるが、攻撃してくることはあまりない。全体技を駆使して速攻で倒す。 | |||||||
| ボスネコ | 367 | モンスター | 112 | 5 | 28 | - | 30% | 3 | 
| 骨付きチキン | 噛み付く、顔を近づける | A | ||||||
| E | 単体でしか登場しないようなのでほとんど脅威ではない。 | |||||||
| とっこうマロン | 148 | モンスター | 127 | 27 | 2 | - | - | 1 | 
| ハマグリ | のしかかってくる、刺す、突進 | A | ||||||
| E | 防御力が少し高いくらいでほとんど怖くない。技で倒すこと。 | |||||||
| へんなぼんさい | 122 | モンスター | 87 | 1 | 30 | 火 | - | 5 | 
| 渋柿 | 応援を呼ぶ、花粉 | B | ||||||
| E | 「あついぞ」で楽にあしらうことができる。全く脅威ではない。 | |||||||
| まもりがみ | 479 | モンスター | 123 | 1 | 30 | 光 | 20% | 4 | 
| グッドキャンディ | 時間を大きく戻す、息を整える、あたらないなぁ | A | ||||||
| D | 何度も戦闘はじめに戻されることがほとんど。ほとんど運ゲーとなるが、攻撃されることはまずない。 | |||||||
| #24 かこへ | ||||||||
| あくいのボスネコ | 294 | モンスター | 107 | 3 | 1 | 水 | 20% | 1 | 
| 猫花火 | フフッ | A | ||||||
| E | この位になれば、ごり押しくらいで難なく倒せる敵。 | |||||||
| ぶきみなゆうれい | 146 | モンスター | 95 | 12 | 31 | 光 | - | 4 | 
| 透明薬 | 再生させる | A | ||||||
| E | 悪意のボスネコ同様難なく倒せる。 | |||||||
| びょうげんきん | 200 | モンスター | 89 | 4 | 25 | - | - | 4 | 
| キャンディ | ウィルスを注射する | A | ||||||
| E | 主人公たちは菌が見えるそうだ。かもされる前に蹴散らしておく。 | |||||||
| きゅうけつゼミ | 192 | モンスター | 96 | 1 | 37 | - | - | 2 | 
| 豪華なブロック | 脱皮、超音波(混乱) | B | ||||||
| E | 素早さが高い以外に特徴はない。簡単に蹴散らしておく。 | |||||||
| コールタールマン | 358 | モンスター | 144 | 1 | 8 | 火 | 30% | 5 | 
| から揚げ | - | - | ||||||
| E | 「あついぞ」を軸にしてごり押しすれば楽に倒せる。 | |||||||
| よわったあくい | 884 | モンスター | 131 | 1 | 43 | 火 | - | 5 | 
| ゴッドキャンディ | 悪意の空気、マグマ | A | ||||||
| D | HPの高いザコ。楽に倒せるはず。 | |||||||
| #25 ねらわれたさっかーかめんじぇい | ||||||||
| ボールマスター | 884 | メカ | 131 | 53 | 64 | サビ | - | 5 | 
| キャンディ | キック、ターボを利かせる | B | ||||||
| D | サッカー仮面JJがいるので実質動きは封じられるはず。HPの高いザコと化す。 | |||||||
| #26 ゆずのひれんってやつ? | ||||||||
| あれてるセミ | 100 | モンスター | 90 | 31 | 100 | - | - | 1 | 
| すっきりドリンク | 砂嵐 | A | ||||||
| C | ほぼ確実に先制攻撃される。技で一網打尽にすべし。 | |||||||
| きょうぼうなイヌ | 264 | モンスター | 91 | 6 | 21 | - | 30% | 5 | 
| ふわふわ枕 | 噛み付く | B | ||||||
| D | 強さはそこそこ。あまり怖くはない。 | |||||||
| ミスト・ミスティ | 163 | モンスター | 100 | 36 | 53 | 光 | - | 5 | 
| 愉快な木琴 | 再生させる、スモッグ | B | ||||||
| B | 何より再生されるのがうっとおしい。2匹同時に倒すようにすること。 | |||||||
| ヘドリーナ | 464 | モンスター | 129 | 1 | 1 | 火 | - | 5 | 
| サビ爆弾 | どろどろさせる、小石を投げる | B | ||||||
| C | ややHPが高いがあまり脅威ではない。ごり押しで倒せる相手。 | |||||||
| マルガリータ | 400 | モンスター | 120 | 41 | 63 | 光 | - | 1 | 
| グッドキャンディ | いじめないで、噛み付く | A | ||||||
| E | 全く怖くない。説得も効く場合がある。ゆずがいる状態で5ターンほど待っていると…? | |||||||
| #28 ななこかいしんする | ||||||||
| じりょくモニター | 266 | メカ | 127 | 26 | 42 | サビ | - | 5 | 
| 連発花火 | 磁力でパワーアップ、自爆 | A | ||||||
| E | この位になると強力な技を使えるはずなので、ごり押しでいけるはず。 | |||||||
| こうおんのCD | 102 | メカ | 113 | 8 | 61 | サビ | - | 1 | 
| アルファ波のCD | 噛み付く、子守唄、巻きつく | B | ||||||
| D | CD系は得てして素早さが高い。油断するとHPを大きく削られることも。 | |||||||
| こがたウルフ | 289 | メカ | 123 | 19 | 43 | サビ | - | 5 | 
| ドラゴン花火 | 身構える、噛み付く | A | ||||||
| E | 磁力モニターと同時に出現する。ごり押しで十分いける。 | |||||||
| タイマーベル | 300 | メカ | 119 | 23 | 62 | サビ | 30% | 4 | 
| チューチューボム | 時間を大きく戻す | A | ||||||
| C | 時間を戻されるとかなり厄介。素早さも高いので運ゲーになるか。 | |||||||
| パラボランBS | 379 | メカ | 128 | 12 | 11 | サビ | - | 4 | 
| 素晴らしい積み木 | 催眠電波、超音波、静電気 | B | ||||||
| D | 状態異常攻撃を一通り持っている。ごり押しでいけるはず。 | |||||||
| メカニックドッグ | 372 | メカ | 131 | 7 | 102 | サビ | - | 5 | 
| キャンディ | 噛み付く、仲間を呼ぶ | A | ||||||
| D | 守衛室でも戦うことになる。ごり押しでいける。 | |||||||
| アーマーマン | 128 | メカ | 123 | 41 | 8 | サビ | - | 4 | 
| 難しい本 | 装甲を増す、難しいことを言う(混乱) | B | ||||||
| D | 打撃では少し難しいか。技で畳み込むべし。 | |||||||
| レーダーマン | 262 | メカ | 115 | 21 | 43 | サビ | - | 4 | 
| ジュース | 相手の弱点を見つける、パンチ | B | ||||||
| E | 素早さが少し高いくらいであまり怖い相手ではない。 | |||||||
| おんぱロボット | 407 | メカ | 139 | 25 | 38 | サビ | - | 4 | 
| すっきりドリンク | 超音波(混乱)、ピカッと光る | A | ||||||
| D | HPがやや高いが敵ではない。はず。 | |||||||
| バーナークリーン | 348 | メカ | 128 | 1 | 2 | サビ | - | 5 | 
| 攻撃BOX | マグマ、闘志を燃やす | A | ||||||
| D | 完全に攻撃型だが、敵ではない。 | |||||||
| けいびけん | 89 | モンスター | 131 | 1 | 130 | - | - | 5 | 
| 骨付きチキン | 噛み付く、メカニックドッグを呼ぶ | A | ||||||
| D | 素早さが高く、敵を呼ばれると厄介。HPも低いのできっちり倒すこと。 | |||||||
| けいかいマネキン | 279 | メカ | 123 | 8 | 1 | サビ | - | 4 | 
| 愉快な木琴 | - | - | ||||||
| E | 実は戦った覚えがないのでなんとも。ステータス的にはあまり強くないか。 | |||||||
| ワタベのしゃいん | 191 | 人 | 111 | 5 | 39 | - | - | 1 | 
| から揚げ | 文句を言う(攻撃力ダウン)、から揚げを使う | A | ||||||
| E | こいつも戦った覚えがない。余り強くないか。 | |||||||
| さいせいマシン | 450 | メカ | 103 | 20 | 40 | サビ | - | 5 | 
| くず鉄 | 再生する | B | ||||||
| D | 戦ったっけ? 再生がかなりうっとおしいので最大火力をぶつけるべし。 | |||||||
| はっしんき | 200 | メカ | 119 | 13 | 60 | サビ | - | 4 | 
| くず鉄 | 工事人形を呼ぶ | A | ||||||
| D | このあたりの敵は戦わなくてもいいところに配置されたのかもしれない。 | |||||||
| こうじにんぎょう | 409 | メカ | 132 | 1 | 11 | サビ | 30% | 4 | 
| くず鉄 | - | - | ||||||
| D | クリティカルが少し怖い程度か。あまり強く印象には残ってない。 | |||||||
| もうじゅうマシン | 420 | メカ | 130 | 1 | 30 | サビ | 10% | 5 | 
| くず鉄 | - | - | ||||||
| E | …うーん、どうなんだろう。 | |||||||
| じくうのゆがみ | 120 | メカ | 97 | 21 | 10 | サビ | - | 4 | 
| くず鉄 | 時間を大きく戻す | B | ||||||
| D | 戻されるのがうっとおしいが、素早さもHPも低いので先に倒してしまえばいい。 | |||||||
| レーザーボーイ | 362 | メカ | 115 | 9 | 48 | サビ | - | 4 | 
| くず鉄 | ビームを発射する | B | ||||||
| D | 戦った覚えがないんでなんとも。 | |||||||
| うごくポリバケツ | 250 | メカ | 111 | 5 | 38 | サビ | - | 4 | 
| くず鉄 | ごみを投げる | B | ||||||
| D | 戦った覚えがないんでなんとも。 | |||||||
| そうじきタイガー | 248 | メカ | 128 | 1 | 12 | サビ | - | 5 | 
| くず鉄 | マグマ、闘志を燃やす | B | ||||||
| D | バーナークリーンの量産型? | |||||||
| スタンドマシン | 189 | メカ | 134 | 11 | 30 | サビ | - | 5 | 
| くず鉄 | HPを吸い取る | A | ||||||
| E | HP吸収される前に倒せる。はず。 | |||||||
| じんぞうにんげん | 1091 | メカ | 147 | 4 | 17 | 光? | 30% | 3 | 
| キャンディ | HPを吸い取る、投げる、突進 | B | ||||||
| D | HPの高いザコ。「よいこアタック」で楽に倒せるはず。 | |||||||
| たかしさん | 846 | 人 | 125 | 26 | 41 | 光 | - | 4 | 
| グッドキャンディ | タイマーベルを呼ぶ、フフッ | B | ||||||
| D | タイマーベルを呼ばれて戻されると面倒。最大火力で一気につぶすこと。 | |||||||
| #29 ごじりんずのほんきょち | ||||||||
| あくいのゴジリンズ(ノーマル) | 300 | 人 | 127 | 6 | 31 | 光 | 30% | 5 | 
| 気合のグローブ | たこ焼きを使う | A | ||||||
| B | かなりてこずる相手。よいこホームランなどで一掃したほうが一番安全。 | |||||||
| あくいのゴジリンズ(パチンコ) | 250 | 人 | 142 | 7 | 32 | 光 | 30% | 5 | 
| 気合のグローブ | - | - | ||||||
| B | かなりてこずる相手。よいこホームランなどで一掃したほうが一番安全。 | |||||||
| あくいのゴジリンズ(合体) | 666 | 人 | 140 | 11 | 1 | 光 | 30% | 5 | 
| 気合のグローブ | 連続攻撃、合体光線 | A | ||||||
| A | 普通に相手にすると相当面倒か。ななこキックで仕留めるのもアリ。 | |||||||
| あくいのゴジリン | 600 | 人 | 138 | 21 | 23 | 光 | 30% | 3 | 
| ゴッドキャンディ | 連続攻撃、合体光線 | A | ||||||
| S+ | 今までのゴジリンシリーズほどではないが強敵。よいこアタックを連発して残り二人はサポートへ。 | |||||||
| #30 びんのなかのめっせーじ | ||||||||
| エアランサー | 195 | メカ | 108 | 9 | 47 | サビ | - | 4 | 
| 豪華なブロック | ハリケーン | B | ||||||
| E | 他の敵と共に現れるが、全体攻撃技で真っ先に倒せる。 | |||||||
| ぎんばんのあくい | 253 | メカ | 134 | 1 | 48 | サビ | - | 5 | 
| アルファ波のCD | 巻きつく、子守唄、連続攻撃 | A | ||||||
| D | 他の敵と共に現れるが、全体攻撃技で蹴散らせるはず。 | |||||||
| ノッポにんぎょう | 291 | メカ | 100 | 2 | 37 | サビ | 30% | 3 | 
| 防御BOX | 服を脱がせる | A | ||||||
| D | 楽に蹴散らせるはず。服を脱がせられたら装備しなおすこと。 | |||||||
| マッドかせいふ | 281 | 人 | 111 | 1 | 43 | 光 | 10% | 1 | 
| ゴッドキャンディ | キャンディ、骨付きチキンを使う、おでんを使う | B | ||||||
| E | この辺りから人とモンスター敵の弱点が光だけに。よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| けんきゅういん | 300 | 人 | 108 | 23 | 63 | 光 | - | 3 | 
| 骨付きチキン | レーダーマンを呼ぶ、逃げる | B | ||||||
| E | マッドかせいふを説得ばかりしていたので強さは覚えがない。 | |||||||
| がったいマシン(人型) | 1100 | メカ | 130 | 21 | 40 | サビ | - | 5 | 
| ガンバFX | 飛行形態へ変形、バズーカ、パンチ | B | ||||||
| C | 久しぶりにホネのある敵。HPに気をつけていれば普通に倒せるか。 | |||||||
| がったいマシン(飛行機型) | 1100 | メカ | 130 | 6 | 70 | サビ | - | 5 | 
| ガンバFX | 人形態へ変形、ビーム、爆弾 | B | ||||||
| C | 久しぶりにホネのある敵。先制攻撃されるのでHPに気を配ること。 | |||||||
| #31 よみがえったあくむ | ||||||||
| あくいのしもべA | 510 | モンスター | 160 | 1 | 1 | 光 | 30% | 4 | 
| ゴッドキャンディ | - | - | ||||||
| E | 特殊攻撃もなく、真っ先に倒せる相手。 | |||||||
| あくいのしもべB | 810 | モンスター | 80 | 1 | 63 | 光 | - | 1 | 
| 勇気のスーツ | エヘヘッ、おそいなぁ、みんなつよーい | B | ||||||
| D | しもべAを倒した次のターンくらいに倒せる。 | |||||||
| #32 よいこころ。わるいこころ。ぜつぼう。きぼう。あくい。ゆうき。 | ||||||||
| デビルシャドウ | 522 | モンスター | 169 | 1 | 43 | 光 | - | 4 | 
| 勇気のスーツ | 悪意の空気(いてつくはどう?)、HPを吸い取る | B | ||||||
| D | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| あくいのどうぞう | 322 | モンスター | 139 | 6 | 13 | 光 | - | 2 | 
| グッドキャンディ | - | - | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| とりつきドール | 380 | モンスター | 129 | 31 | 23 | 光 | - | 4 | 
| 正義のスーツ | フォーメーションを変える、子守唄 | B | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| あくいのなえぎ | 299 | モンスター | 110 | 11 | 93 | 光 | - | 4 | 
| 正義のスーツ | 花粉 | B | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| ミサイルマロン | 330 | モンスター | 140 | 47 | 12 | 光 | - | 4 | 
| 正義の道着 | 刺す、のしかかってくる | B | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| あくいのウィルス | 350 | モンスター | 120 | 1 | 1 | 光 | - | 4 | 
| 勇気の道着 | ウィルスを注射する | A | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| フランケンマン | 404 | モンスター | 150 | 1 | 1 | 光 | 20% | 4 | 
| 勇気のグローブ | - | - | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。 | |||||||
| かみのつかい | 50 | モンスター | 116 | 54 | 45 | 光 | - | 4 | 
| 勇気のグローブ | 時間を大きく戻す | A | ||||||
| E | よいこホームランで一掃できる。コピペでなくって、本当に。 | |||||||
| あくいのぶんしん | 1050 | モンスター | 151 | 31 | 60 | ? | ? | ? | 
| ? | 巻きつく(麻痺) | ? | ||||||
| D | 麻痺させるのがややうっとおしいが、比較的普通に倒せる。 | |||||||
| うらぎり | 500 | ? | 120 | 10 | 21 | ? | ? | ? | 
| 友情 | やわらライクの技 | ? | ||||||
| D | 
							攻撃技が厳しいが大したことはない。普通に倒せる。 やわらを仲間にしない状態で倒すと…  | 
						|||||||
| にくしみ | 700 | ? | 130 | 12 | 12 | ? | ? | ? | 
| 愛情 | デビルひろしライクの技 | ? | ||||||
| D | 裏切りからの連戦。HPの減りに注意。 | |||||||
| ぜつぼう | 900 | ? | 140 | 12 | 33 | ? | ? | ? | 
| 希望 | 疲れてるママライクの技 | ? | ||||||
| D | 憎しみからの連戦。少し硬いか。 | |||||||
| あくいのほんたい | 1800 | ? | 180 | 8 | 43 | ? | ? | ? | 
| 勇気 | 悪の花、悪の雷 | ? | ||||||
| C | ラスボス。だが完全に役不足。あっけないくらい普通に倒せる。 | |||||||
| イベント | ||||||||
| 1だんのおとこ | 122 | ? | 42 | 1 | 3 | - | 10% | 4 | 
| - | - | - | ||||||
| E | 最初の対戦相手なので強さはそこそこ。楽に倒せる。 | |||||||
| 2だんのおとこ | 180 | ? | 59 | 4 | 11 | - | 10% | 4 | 
| - | やまあらし | A | ||||||
| E | まだまだ楽に倒せる。 | |||||||
| 3だんのおとこ | 300 | ? | 90 | 5 | 15 | - | 10% | 4 | 
| - | やまあらし | B | ||||||
| D | まだ大丈夫。 | |||||||
| 4だんのおとこ | 500 | ? | 110 | 5 | 16 | - | 10% | 4 | 
| - | やまあらし、しんくうなげ | A | ||||||
| C | まだまだ大丈夫。 | |||||||
| 5だんのおとこ | 700 | ? | 120 | 5 | 16 | - | 10% | 4 | 
| - | やまあらし、しんくうなげ | B | ||||||
| C | まだまだまだ…大丈夫? | |||||||
| 6だんのおとこ | 750 | ? | 130 | 5 | 18 | - | 10% | 4 | 
| - | やまあらし、しんくうなげ、かえんぐるま | A | ||||||
| B | そろそろ本気を出しましょう。 | |||||||
| 7だんのおとこ | 880 | ? | 150 | 5 | 20 | - | 10% | 4 | 
| - | しんくうなげ、かえんぐるま、こおりわり | A | ||||||
| B | 全員大ダメージを食らうと厳しい。まなの回復技が重宝するか。 | |||||||
| 8だんのおとこ | 950 | ? | 170 | 6 | 26 | - | 10% | 4 | 
| - | かえんぐるま、こおりわり、じめんわり | A | ||||||
| A | 当然だが7段の上位になっている。本腰入れて。 | |||||||
| 9だんのおとこ | 1000 | ? | 180 | 6 | 31 | - | 20% | 4 | 
| - | こおりわり、じめんわり、見切りカウンター | A | ||||||
| S | これほど強い選手がいるのならオリンピックに出しなさいよ。 | |||||||
| 10だんのおとこ | 1300 | ? | 190 | 8 | 36 | - | 30% | 4 | 
| - | こおりわり、じめんわり、見切りカウンター | B | ||||||
| S | あんたがラスボス倒しに行きなさいよ。 | |||||||
| あやしいおとこ | 289 | 人 | 60 | 21 | 60 | - | - | 5 | 
| グッドキャンディ | アイテムを盗む | B | ||||||
| E | 4月から散々引っ張っておいた結果がこれだよ! | |||||||
| くろだようすけ | 66 | ? | 300 | 100 | 1 | ? | ? | ? | 
| グッドキャンディ | 泣きつく、ビーム発射 | ? | ||||||
| D | イベント敵。攻撃力と防御が半端ない。HPが低いのが救いか。VMAXでないときついかもしれない。 | |||||||